戦士3僧ギュメイ、という選択 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 15, 2018 野良でした。 「大丈夫か?」と思ったものの、誰も口には出さなかった。 私は戦士。テンの日のカード消化。 道中は、言い知れぬ不安が心にあった。 が、蓋を開けてみれば(赤宝箱の隠喩)大成功! そんなに葉っぱも使わず討伐できた上、忠義の勲章が2個出た! 圧倒的感謝っ……! 続きを読む
座談会(意見聴取の場)は私には関係ないけれども リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 09, 2018 「お金を払ってくれている人の意見を聞きなさい」って、よく言われることですよね。 キッズタイマーだとしたら、座談会に呼ばれにくいとか、意見もあまり反映されないでしょうね。ま、当たり前ですけど。 いつも、どこでも言われるのは「伝統に反するから」とかなんでしょうけど、藤澤先生だったか「みんなでドラクエにしていく」という言葉もありましたね。 私はエンジョイ・コツコツ勢なので、聖守護者の闘戦記よりはチムクエをやりたいと思っています。 んで、破魔石って取引できるんでしょ? だよね? のりこめー。 続きを読む
よーすぴ散歩の答えを読んだ感想 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 06, 2018 あるいは質問の内容のせいだったのかもしれませんが「その予定はありません」とか「技術的に難しい」という答えが多かったように感じました。 これは、プレイヤーの「こうしてほしい」という質問と、クリエイター側の「こうしたいorこうします」という考えに乖離がみられたからかもしれません。 ただ「ついてクン」に関しては、増やしたい意向があるそうなので、前向きな回答でしたね。 閑話休題。今日のDQ10活動。 日替わり四万を買った。 とってない種があったのが信じられなかったが、とりあえず全種ゲットしてボリボリ食べた。煙霧の谷に引っ越したエステラにもぬいぐるみを渡したりした。 ちょっとだけバトル・ルネッサンスをした(サルファバルとか、闇魔ティトスとか、技巧を凝らしたボスはストーリー上はいいですけど、ルネッサンスになると面倒くさいかもしれないですね)。 ぐらいですね! 続きを読む
ドラクエ2の構造 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 05, 2018 今更ながらにプレイバック。「平地を歩いていけば次の町に着く」のが凄いと思った。「道」じゃないのがポイント。「道」があったら、いくらドラクエとはいえ「やらされてる感」が出てきちゃうからね。 リハビリだから、今日はこのへんで。 続きを読む