投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

もう転生はいいや……

イメージ
 みやぶり忘れ 「ゲームは一日一時間!」 追記 2019.8.31 PM18:00頃 「ドラゴントイズ」とか「あらくれパンダ」とかDQ11に登場した転生モンスターも、DQ10に登場しています。お節介で老婆心で余計なお世話かもしれませんし、転生モンスターを倒そうとする人は少数でしょうし、イベントを切れ目なく連続的に開催するという現在のネットゲームの運営方法もありますので……DQ11に登場した転生モンスターの流用もほどほどにしないと、余計なゲスの勘ぐりをしてしまいます。リソースを使い回すのもほどほどにしないと飽きちゃうよ。すみません。 あと、ランキングへのリンクも忘れてたんで追記で貼りー。 ドラゴンクエストXランキング

私がきれいだった頃

イメージ
たとえマナーを真髄まで知悉していたとしても、食べ方を知らなかったとしたら一体どうなってしまうだろう。スプーンやフォークは最も外側のものから使うと知っていたとしても、もしも、それらは「すくう」ものや「刺す」ものだと知らなかったら、食卓はどのような未開の地に変貌してしまうことであろうか。 そして、私は知らなかったのでした。少なくとも、20歳頃までは知らなかったと思います。 焼き肉(承前)。まだ金網はまっさらな状態である。手前は氷水のピッチャー。ピッチって、他のものへと移すこと? だから、野球のピッチャーの語源になったのかな? 私は20歳をちょっと過ぎるくらいになるまで、石焼きビビンバの食べ方を知りませんでした。いやむしろ、石焼きといえば芋ぐらいしか存在しないと思っていました。 どうやら、これは器に気をつけながら、かき混ぜて食べる料理らしい。焼肉屋に同席した家族に聞いて、そういうものだと知ったのでした。 画像は、このお盆に親戚一同が集まって焼肉屋に行き、その席での画像です。角度とかはインスタ映え? という角度で撮ってみました。決して、他にネタがなかったわけではありません。ほんとうです。ほんと。ほんとだってば! もっと前には、ファミレスのライスはフォークの背に載せるとか、中座ではナイフとフォークを「カタカナのハ」もしくは「漢字の八の字」にして置き、食べ終えたら二つを揃えて、左上から左下にかけて斜めになるように、頭を向こう側にして置くとか……たぶん記憶違いじゃないと思います。じゃないといいな。 やっぱ、お店で出してくれる焼き肉は一味も二味も違うなぁ~~~たまらないわ! なお、私はアルコールの類は一切、口にいたしません。お酒でほんわかしたり、気が大きくなったりした経験も一度もございません。気持ち悪くなったり、おえーってなったりするだけです。もう、医療用と工業用のアルコールだけで世の中は十分だと考えてます。だから、いつもウーロン茶ですよ。 あ、オチはないです。この画像が、いつまでもPCのデスクトップに放置してあったんで、いつか使わなきゃなーと思ってただけなんです。実は。このBlogを読んでくださっているような慧眼をお持ちの皆様は、とっくにお気づきでしょうけど。 一応、ドラクエ10のブログを標榜(以下略)。一番よか...

【確率】戦闘ダメージすらガチャで決めるゲーム【サイコロ】

イメージ
1/2を4回は勝てたんだから、御の字というべきでした。ここでやめてれば良かったのに……!!! ドラゴンクエスト10の前任ディレクター、斎藤力(りっきー)が「アスフェルド学園の報酬は、強さに直結するものは出さない」と明言していました。では「強さに直結する」の定義とは何でしょうか。 私は「ちからの種」など、使用すれば確実にステータスが上がるようなアイテムについて言っていたのではないか、と考えています。アクセサリーではなく種ならば、攻略を進めるにあたって、必須でこそないものの「ないとだめっぽい」し「あれば嬉しい」し「取っ手おかないと気持ち悪い」からです。そこが、アクセサリーとの違いではないでしょうか。 事前に報酬アイテムを教え、楽しみを削げられるはずもありません。ですが、プレイヤーが思っていた情報と、送り手が思っている情報の齟齬が、ちょっとした問題を招いたのではないでしょうか。どうやら、プレイヤー側は見た目用の装備だけとか、本当にどんなステータスにも影響しないアイテムだと思っていたようです。 「ちからの種」ならば、確実にちからが上がるのでガチャ要素、つまりランダムな要素は皆無といえます。スマートフォンのゲームが隆盛するに従って、ガチャという呼称は浸透していきました。最近は、確率も明記されるようになりました。 コンピューターゲームが、机上で行うボードゲームや、テーブルトークRPG(TRPG)を元にしていたのは周知の事実です。TRPGでは、判定をサイコロで行います。攻撃の命中や、防御が成功か否か、さらに、与えられるダメージにまでランダム性、つまりガチャの要素は付随します。 極論してしまえば、ゲームにおいては与えるダメージすらガチャなのです。 とはいえ「こんなに低いダメージなんて聞いてないぞ!」とならないのは、金銭が介在していないからか、はたまた何回も行うゆえか……。 (ここまで前置き)ところで、のびのびプレイしたいと思った私は、なんと「きせきの香水」を使わずに転生モンスターを狙うという愚挙に出ました。某パンダが出るまでに、500匹ぐらい倒しました……最後のほうは、もうのびのびどころか、へとへとでした。 まだまだ、倒していない転生モンスターは残っていたので、ここぞとばかりにスペシャル福引を引き、きせき...