投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

「Copilot」MSの最新AIにドラクエ10を評価してもらった!

イメージ
日本はそんなに規制しないらしいけど、生成AIってどうなんですかね? 絵を描かせるなら権利の問題がついてくるけど、文章のオリジナリティって何だろ? って思ったりするし。 そんなAIに、ドラクエ10について聞いてみました。 「ドラゴンクエスト10の評価について教えてください。」 (下の文章には改行を入れています。数字は詳細情報へのリンクですが、なんか怖いので表示しません) 「ドラゴンクエスト10はオンライン上でプレイするMMORPGです。評価は様々ですが、一般的には ドラクエファンにはたまらない作品 と言われています 1。転職機能や武器鍛冶などのやりこみ要素が豊富で、他のプレイヤーとの交流も楽しめます1。ただし、操作性やグラフィックは最新のゲームに比べると劣るという意見もあります 23。オフライン版も発売されていますが、ストーリーやキャラクターの変更が多く、オンライン版とは別物と考えた方が良いでしょう456。ドラクエ10に興味があるなら、まずは無料体験版を試してみるのがおすすめです。」 「操作性やグラフィックは最新のゲームに比べると劣るという意見もあります」 10年前からサービスしているゲームに、無理を言わないで。 「オフライン版も発売されていますが、ストーリーやキャラクターの変更が多く、オンライン版とは別物と考えた方が良いでしょう」 ですが、オフライン版はストーリーやキャラクターは踏襲しています。 ただ、見下ろし型になり、キャラも二頭身にはなっているので別物というほどではないです。初期からボイスが追加されていたりするので、別物というより新しい気持ちでプレイできるというほうが正しいです(個人の感想です) 続いて「ドラゴンクエスト10の問題点は何ですか?」 「ドラゴンクエスト10の問題点は、主に以下のようなものが挙げられます。 オンライン版では、インターネット接続が不安定だと ラグ が発生しやすく、ゲームプレイに支障が出ることがあります1。 オフライン版では、オンライン版とは ストーリーやキャラクター が大きく異なり、オリジナルの世界観や感動が失われていると感じる人もいます23。 どちらの版でも、 コンプガチャ や キャラデリ金策 などの課金システムに対する批判や不満が多く、消費者庁からも見解が出されています4 。」 3項目ほど列挙されましたが、どれにもツッコミを入れられ...