マイタウンは約121坪でした(売り切れ)

バブル、地価、銀座、ゼネコン……この地球上で最も土地の値段が高い国に、私たちは暮らしています。地方ならいざ知らず、もし銀座なんかの不動産を購入しようとするなら企業でもなければ無理でしょう。1980年頃は、銀座の土地いくつかでアメリカ本土が買えちゃう!(たぶん)なんて言われたものです。

さて、ドラクエ10で最近話題になっていますのはマイタウンの売り切れです。同じマップを分け合う住宅村とは違い、マイタウンはマップ丸ごと一つが個人に属すらしいのでシステム的に、安西Dも「たぶん売り切れはない」と超DQXTVでおっしゃっていましたが、どうやらそうはならなかったようです。

過去、堀井雄二先生の発言だったか「1ゴールドは100円くらい」という言葉があったように思います。昔と今の100円と、ましてやMMOたるドラクエ10ではまるで前提条件が違うはずですが、ここは無理矢理にドラクエ10の土地やアイテムと、現代日本の価格を比べてみました。

1G=100円とします。

レンダーヒルズ100000000(1億)G=100億円 なお土地のみ

えーっと、銀座って東京のナニ区だっけ(田舎住まい)……中央区でした。2020年における中央区某所の価格は、1平方メートルあたり約4300万円でした。ヒルズは100億円相当なので、200平方メートル買えますよ。やったね。

(どうりで建物が縦に伸びるわけだ)

なお、価格調査に利用しましたサイトは以下です。
全国地価マップ

マイタウンなら2億ゴールド=200億円なので、400平方メートルくらい買えます。坪数にして121坪ですよ。すごいね。

地価がさらに低いであろう北海道あたりなら、さらにもっと広い土地が買えるかと思います。広いイメージがありますので、上記サイトで検索してみました。土地名は伏せます。

北海道某所は、1平方メートルあたり6000円でした。これなら私も土地が持てる! 使い道は考えつきませんが。なお、6000円ならゴールドに換算すると60ゴールドくらいなので、ドラクエ10でいえば、さっきバザー検索でみたクイックケーキ星0の2個ぶんくらいです。

クイックケーキ星0=30G

でも、日本円にすると3000円です。なんだこの高級ケーキ!!!!??? でもまあ、ドーピング薬だと思えば安い、かもしれません。

なお、ドラクエ10で最初に住宅村の区画が売りに出された際、Sサイズは50万ゴールド(5000万円くらい)で、Mサイズは250万ゴールド(2億5000万円くらい)でした。差がありすぎなような気がしますが、どちらにしと高いですね。地方なら立派な家が建ちます。

他にドラクエ10内で高いもんはないかなーと考えた結果、最新ウデ防具、かつ「きようさ」埋めのついた盗賊用装備「ドラゴングローブ」も検索してみました。
結果は驚きの7500万G! ……あれ、てっきり億単位すると思ってたのに。

やっぱり需要の問題かもしれません。汎用性のあるブレス埋めや、現在ならガルドドン用の雷ガード埋めなんかがつけば億なんて軽く超えるでしょうけど、私には怖くて検索できませんでした。

さらに言うと、ドラゴングローブを検索した際も間違ってタップして、ゴールドやジェム使って買っちゃったらどうしようか、と戦々恐々でした。バザー検索だけモードとかないんですかね。

今日はこのへんにしたいと思います。
以前のイベントより。19億ゴールドをポンと出しちゃうってすごいですね。

ゲームランキング

コメント