だからブログは読まれない 1919の秘密

文字がびっしり貼りついた本が好きです。改行が多かったり、ページの下のほうが白かったりすると「ごめんなさい」となってしまいます。 でも、そのほうが読みやすいよね。次々とページがめくれるから、読んでる感もあるし。 1919 この数字は、直近にアップした記事 https://ogajo-aako.blogspot.com/2021/06/dqxtv.html の文字数です。カウントには http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm に本文をコピペして使いました。 同様の方法を用い、Twitterで見つけた他DQ10ブログをランダムに表示し、文字数を数えました。匿名です。 ブログA 844 ブログB 875 ブログC 1076 ブログD 1880 ブログE 619 (ドラクエで同一モンスターが複数出現したみたいだ……) この中ではブログD様の文字数が1880と突出していますが、それでも直近記事の1919文字のほうが多かったです。しかも、ブログD様は画像を多用し、間に文章を挟むという構成ですが、こちらはほぼ文字のみ。 ほら、あれ。スポーツの応援で、観客席にパネルを持った人たちが縦横に並んで、裏返したりして模様を作るの。記事が文字であんな模様になっていました。 次の調査として、ブログランキングに載っているトップDQ10ブロガー様1~5位の文字数をカウントしました。数えた記事のアドレスも付記します。 1位 ホイミソ堂様 記事アドレス https://hoimiso.xsrv.jp/kessendorea2021/ 文字数 783 2位 エルおじ速報様 記事アドレス https://dq10.news/27437 文字数 4946 備考 掲示板の書き込みをまとめているため、多くなったものと思われます。 3位 ラグナのドラクエ10攻略ブログ! 様 記事アドレス https://dq10ragu.com/post-59029 文字数 1503 備考 アンケート内容を載せているため、文字数が多めと思われます。 ラグナのドラクエ攻略ブログ! 様の、一つ前の記事の文字数です。 記事アドレス https://dq10ragu.com/post-59014 文字数 379文字 4位 みっちゃん先生のスライム狩り様 記事アドレス https://mii...