投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

ソシャゲやめました(原神・スタレ・NIKKE)

イメージ
ハンナ・アーレント曰く「凡庸な悪」であった。第二次大戦時、ドイツで戦争犯罪を働いた人間たちに対する評である。彼らに悪事を行ったという認識はあらず「上の命令に従っただけ」という言葉に対し、アーレントはこのように表現したのであった。極悪で、悪魔のような人間の集まりだという言説なら受け入れられたかもしれないが、「凡庸な悪」は当初、反発をもらったのであった。 さて、人間が社会を作って暮らす動物である以上、ある程度の上意下達になるのは避けられない。むしろ、唯々諾々と従うからこそ群れとしての統率がとれ、繁栄できたという側面もあるだろう。そのように、上の命令には逆らえないようになっているのだ。 さらにいえば「サンクコスト(埋没したコスト)」や「コンコルド効果」というものもある。簡単にいえば「ここまで金や時間をかけたんだから、今さらやめられるか」状態である。これまでやってきた自分の行動を否定するのには、とてつもない勇気がいるのだ。 しかし、私はいくつかのソシャゲを引退した。 デイリークエスト、月パス、イベント……と体がもたなくなったのが原因だった。日に何度もスタミナを確認したくなる衝動に駆られ、実際にスマホを見るなど異常そのものだ。しかし、どれだけの人間が自分から、サンクコストを無視してまでコンコルドの建造をやめられるかどうかは疑問がつきまとう。 現在、サービス型のゲームはドラゴンクエストウォーク1本にしぼっている。複数のデイリーから解放されたので、楽なことこの上ない。 一日平均12000歩超。褒めて。 やっぱり疲れてたし、強迫的になっていた部分もあると思う。しばらく、飽きたり暇になったりするまで、この状態が続くと思います。 あとついでに。 マイレージ単発。また俺なんかやっちゃいました? (おわりです)

【160万】パチンコ出禁になるやつ【ハンドル固定】

イメージ
「パチ屋初心者です。台の前にタバコが置いてあったんですが、どういう意味ですか?」 「この台はよく出るから狙い目! ご自由にどうぞ! という表現です」 その後、彼の姿を見た者はいない…… なお、パチンコだろうが競馬だろうが自転車だろうがオートレースだろうが競艇だろうが、手を出した時点で勘当されると思うんで手を出したことはないです。私は。 ギャンブルというと胴元が儲けるのが前提としてあるので、続けていたらジリジリと金を取られていくのは目に見えています。だから、最も良いのは「最初に全額賭けて一発勝負」だそうです。まあ、近づかないのが一番だと思いますが。 そんなわけで、DQ10オフラインのカジノで160万枚を突破しました。 方法はいたって簡単。まず2万枚を稼いでVIPライセンスを取ったら、100枚スロットに挑戦し連射機をセットし放置するだけ。たまに宝箱を選んで鍵で開ける場面が出てくるので、そこだけ操作して後は任せるだけでガッポリでした(情報商材みたいな言い方だな) オンラインなら、オート連射機なんて使ったらすぐさま「異常な入力を検知しました」で切断されるところでしょうが、そこは温情があるようでした。 グリンガムの鞭やメタルキングの剣よろしく、カジノには強い装備があると決まっています。今回は鍛冶レシピなのですが、画像のとおり77000枚からとなっております。もっと上には、レシピ本一個10万コイン以上のものも。 初期のパチンコで、1玉ずつ弾いていた頃ならまだしも、今ならハンドルっぽいものをひねるだけで玉が出るので楽みたいですね。でもハンドルを固定する器具なんて使っていたら出禁だろうし、最悪ボコボコにされて放り出されるかもしれません。 あと、私はゲーセンのメダルコーナーで、余ったメダルはお店側で預かってくれるのだと知らなかったので持ち帰ったりしてました。そーゆーシステムって、どこで学べばいいんですか…… (おわりです)

#DQ10オフライン各キャラ通知表 一番はアイツだ!

イメージ
勇者姫アンルシア ★★★☆☆ M勇者A さん 攻撃も回復もソツなくこなす、まさに勇者である。スーパーハイテンション状態なら、勇者ビームこと「勇者の光」で相手を行動不能にしたり「勇者の心」で、控えも含めた味方の状態異常も解除できるなど、必須レベルだ。さすが私の終生のライバル! ★★☆☆☆ ポンコツLOVE さん いいですねえ! 必要もないのに味方にピオラを唱えたり、スカラを唱えたりする役立たずがワシは大好きですよ!! 総評:万能キャラですね。超はやぶさ斬り、ベホマラー、ザオリクと一通り何でもこなせるため、大活躍することでしょう。たまに不要ピオラなどをすることがありポンコツ姫な一面もありますが、ボス戦でもない限り問題はないですね。会心時ダメージ+300が重宝します。 流浪の剣士ヒューザ ★★★★★ 頭をカチ割られた魚 さん 唯一の攻撃専門キャラ。他が回復能力をわずかでも持っている中、清々しさすら覚えるほどです。テンション消費技「三枚おろし」は敵全体に会心攻撃なので、メタル迷宮で優先的に入れたいキャラですね。私は三枚に下ろされなくて良かったです。★5? 皮肉だよ。 ★☆☆☆☆ ヘビー級キャット さん 気に食わないニャ。スカしてるニャ。まず「すてみ」するから、先頭に配置するとすぐ死ぬニャ。 総評:DPS特化ですね。他が回復にてんてこまいしている間、天下無双や超はやぶさ斬りでダメージを稼いでくれます。天下無双で毎ターン1000もダメージを配れるのは、この人だけです。 エルフ風乗りフウラ ★★★★★ 天地の光 さん 「げんま」の召喚こそできないけど、れんごく火炎、水神のたつまき、マグマ、いなずまなんかで全体攻撃できるキャラだよ! 零の洗礼も可能ってすごいよね! 両手杖はもちろん、スティックを装備すればキラキラポーンもできる。なんと、スキルマスターの最終試練をクリアすれば、味方に天使の守りの効果も配れるよ! ゆーえーに! 星5だよ! ★★☆☆☆ 天地の闇 さん メンバーの中で、一番打たれ弱いわなあ。隙あらば必殺技の「精霊の風(たまにパーティの特技や呪文を2回発動させる)」を使うし、演出をスキップできると気づくまでメンバーから外してましたわ。精進しなさいなぁ。 総評:この後に紹介するプク王子がよく使う「バギムーチョ」はグループ攻撃ですが、天地雷鳴士な特技は全体なので、そちらは使いや...