PM3:00に予約投稿されました(DQウォーク4周年・職質回)
パトカーが数日前から周辺を走っていたので、警戒はしていた。しかし、実際にやられるとは思わなかった。 ドラゴンクエストウォークは位置情報を使う以上、歩き回れば回るほどモンスターとも会えて経験値ももらえ、レベルが上がる仕様だ。だから、スマホを時折確認しながら、どこのお店に寄るでもなくうろついている人間が職質されるのは、道理だった。 「このへんの人?」「お仕事は?」「身分を確認できるものある?」「なんで歩いてたの?」…… もし、少しだけ歩くつもりでスマホだけを持ち、財布も何もない状態で職質されていたら、自分の無実をどうやって証明したらいいだろう。自分が自分だと証明できる、免許証も保険証もなかったら、それは果たしてどこのどいつなのだ。 スワンプマン(Wikipadia) 解放してもらえたので一安心だったが、その後も何回かパトロールの警察官さんとは遭遇したり、すれ違ったりした。毎日、同じところを同じ時間に歩く時報みたいな存在だったら怪しまれなかっただろうけど、そりゃあ無理ってもんだよ。人間は日時計じゃないのよ。 あと、ドラゴンクエストウォーク4周年おめでとうございます。よちよち、もうすぐ年長さんでしゅね~♡ ドロヌーバ(PIXIV百科事典) オ、オデも勇者に、な、なりたかったんだど…… マネマネ(ドラゴンクエストWiki) 「マネマネ」の発音は、マネ↑マネ↑は、ドラクエヒーローズで知った。あと、宿王リッカのお辞儀のやり方は、まっすぐにした両腕を後ろに伸ばしながら腰を九十度に傾ける、なんかふざけたお辞儀だった。これもドラクエヒーローズから。