【6.2ネタバレ】天星郷、魔界より地獄だった

19世紀のフランス革命以降「国民国家」という概念が広がりをみせる。国王のものではなく、国は民のものであるという認識ができたのだ。

一方で「1民族1国家」という考えもまた存在する。宗教の違いによる内戦や、人種間の争いをみれば、このような概念がいともたやすく人を駆り立てることは、うなずかざるを得ない現実だ。

「民族」の定義は複数の要素からなる、とされる。すなわち言語・宗教・土地・生活様式・心理的特徴……である。異なる民族の間には争いが起こるのが常であり、そして、これからも起こるであろう未来であもる。

いわんや架空の世界においてをや。
グランゼドーラ王国が興る以前、この地にはゼドラ族とレビュール族という2つの部族が存在していた。

ゼドラ族に生を受けた双子、アシュレイとレオーネ。巫女の予言により、レオーネはレビュール族に養子として出される。母親は嘆き悲しむが、神の言葉を伝える巫女に逆らえるはずもなかった。

剣聖ガーニハンは、双子に剣術を教えるための師範だった。成長したアシュレイとレオーネは、ガーニハンに勝利するまでの実力を身につける。また、次代の巫女ダフィアが、来るべき大魔王との戦いに備え、彼らに加わる。

成長したアシュレイとレオーネは二人の勇者として、最初の大魔王ゴダとの戦いに挑む。既に領土の大半を占領された今となっては、背水の陣による決戦に挑むしかなかった。

大魔王ゴダは、ガーニハンの犠牲を伴いながらも討ち果たされる。しかし、レオーネは呪いをかけられ石像と化してしまう。

ゼドラ族とレビュール族は合流し、新たにグランゼドーラ王国として一つになる。しかしながら、国名にレビュールの名がつかず、養子として育ったレオーネは石像のままであり、国内のレビュール族たちの不満は蓄積していく。

勇者が大魔王によって石像になってしまった、という汚名を着せるわけにはいかない。レオーネは勇者から「盟友」という副次的な立場に下げられる。それもまた、レビュール族の反感を買う一助となるのだった。

レビュール族のトランブル将軍は、レオーネの石像を強奪した上で反乱を起こす。アシュレイは反乱分子を討伐し、トランブルと戦う。死の間際にトランブルが暴露したのは、今やアシュレイの妻でグランゼドーラの王妃となっているダフィアが手引きをした、という事実であった。

アシュレイはダフィアを問い詰める。先代の巫女の頃から計画は始まっており、レオーネが石像になったのもまた、そのうちの一つであった。レビュール族を消すため……それは、民族浄化と呼ばれるものであった。
ひどいや安西先生。事前の情報では「かわいい」みたいな紹介の仕方だったのに、実際はとんでもない悪女でしたよプンプン。

てゆーか、魔界よりひどい状況に感じた。最初から仲違いしているような三国という前提条件や魔界への先入観から、いわば予防接種をしたような状態だった。でも、こちらは真に迫りすぎている。ヴァレリアと孤児院の話すら霞む。

王の弱点を消すために孤児院の子供たちを……となると、まるでフィクションなのであるが、民族浄化のために罠をしかけるとなると、こちらは本当にありそうな出来事だからである。

いつぞやか超DQXTVで「魔界には、さすがに教会はない」という説明があったが、あったとしたら爆破とかされていてもおかしくない。そんな怖さをVer6.2では感じた。

石像から復活したレオーネも、2代目勇者の時代に処刑されちゃうし、そりゃアストルティアを恨むようにもなるわな。そして、怒涛のSF展開になっていくわけで(いいのか?)。一番近いのは、ドラクエ7のレブレサック(魔物の姿にされた神父がいる村)かもしれない。

これは過去のグランゼドーラあたりの話で天星郷ではまるでないのだが、タイトルで詐欺りました。ごめんなさい。

人気ブログランキング

コメント